元SCM部長が語る、サプライチェーン可視化の3つのステップ

終了
  • 日時
    2023年4月26日(水) 16:00~16:50
  • 場所
    オンライン(申込完了後、詳細をご案内します)
  • 概要
    サプライチェーンの可視化からどのように経営課題を解決していくか、また、国際物流の可視化・トラッキングを実現する「Any Cargo」のサービスをご紹介します。国際物流の可視化から実現するサプライチェーン可視化、在庫適正化について検討している方、必見です。
  • 登壇者
    Shippio Sales Manager 竹原 功将
  • イベント情報
  • セミナー

概要

貿易業務の効率化だけではサプライチェーンにおける経営課題は解決できません。
サプライチェーンを可視化することで、適切な在庫管理や機会損失の減少、業務工数の低減を実現し
経営リスクを抑える努力が必要になります。

サプライチェーンを可視化するためには正しいプロセスが必要になります。
本セミナーでは、実際にどのようなアクションが必要なのか、3つのステップに分けて解説させていただきます。

また、具体的な導入事例として、Shippioの提供しているソリューション「Any Cargo」を活用した可視化事例もご紹介します。

こんな方におすすめです

  • サプライチェーンや貿易業務を統括する部門の責任者、担当者の方
  • 安全在庫の削減のために、サプライチェーンの可視性を高める検討をされている方
  • より精度の高い生産管理の実現を検討されている方
  • 貿易業務改革に取り組んでいる方
  • 製造業・流通業のDX推進部門の方

登壇者

Shippio Sales Manager 竹原 功将
みずほ銀行にて法人新規営業に従事し、若手優秀賞を複数回受賞。SMBマーケットにおける新規獲得で年間1位を記録。 その後、ベガコーポレーション(グロース上場・家具EC)にて、経営企画やSCM戦略部の責任者として、サプライチェーンに関わる戦略立案・実行・オペレーション管理に従事。サプライチェーン全体の改善活動に従事し、半年で70百万円以上のコスト削減を実現。管轄領域は国際物流から国内保管、国内配送まで多岐にわたる。 フリー株式会社では、カスタマーサクセスやアライアンスの企画立案・運営・パートナー営業などに従事。現在は、株式会社Shippioにて事業会社向けのセールスマネージャーに従事。

アジェンダ

  • サプライチェーン可視化の必要性と実現に向けた3ステップ
  • サービス紹介(デモンストレーション)
  • 導入事例(双日様、ほか)
  • 導入までの流れ / 社内推進におけるサポート

※本セミナーは2/6開催「貿易業務効率化の先に見える世界線 サプライチェーン可視化の未来」の録画配信です。

本セミナーは終了しました。