壮大な伝言ゲームをゼロにする Shippio Works の全貌

終了
  • 日時
  • 場所
    オンライン(Zoom)
  • 概要
    24年9月に公開された国際物流事業者向けのコミュニケーションプラットフォーム「Shippio Works」の全貌をお伝えします。
  • 登壇者
    Shippio 事業開発室 室長 金城健
    Shippio プロダクトマネージャー 立石健太
  • イベント情報
  • セミナー

概要

24年9月に公開された「Shippio Works」は、国際物流事業者と荷主企業間でやり取りされる情報とその流れを一元化し、コミュニケーションを効率化するための国際物流事業向けのプラットフォームです。

国際物流業務に伴う膨大かつ複雑なコミュニケーションに対して、「Shippio Works」は必要な情報をクラウド上に集約し、簡素に共有できる機能を持つなど、テクノロジーを活用することで解決を目指しています。

本セミナーでは、「Shippio Works」の開発の背景から、サービスの概要、そして今後のサービス展望まで、余す所なくお伝えします。
日々の国際物流業務を効率化することにご興味がある方は、ぜひご参加ください!

アジェンダ

  1. 「Shippio Works」開発の背景
  2.  サービスの概要
  3.  今後の展望

こんな方にオススメ

  • 出社時に本船動静の確認をしETD/ETA情報を荷主企業へ共有している方
  • 毎日、2~300通以上のメールを受け取り物流業務を担当されている方
  • 国際物流業務の属人化に課題がある方
  • メールのCC追加により情報のトレースが難しく、業務把握に時間をかけている方

登壇者

金城 健
Shippio 事業開発室 室長

日本の生産性向上、中小企業の活性化を行うことを目的に人材系のコンサルティング会社へ入社。その後フルスピードグループへ新規事業の立上げメンバーとして、約8年間勤め最終的には事業責任者として事業マネジメントや新規事業の立上げに携わる。ShippioではSales / InsideSales Managerとしてチームマネジメント、KPI管理を行い、2024年4月から事業開発室 室長として、「Shippio Works」のビジネス領域全般の推進を担当。

立石 健太 
Shippio プロダクトマネージャー

2019年にLINE株式会社に新卒で入社。以後プロダクトマネージャーとしてプラットフォームサービスの開発に従事。LINE子会社である株式会社出前館を経て、2022年にshippioにジョイン。「Shippio Works」のプロダクト開発全般を担当。

開催概要

イベント名壮大な伝言ゲームをゼロにする Shippio Works の全貌
日時2024年09月20日(金)14:00-14:40
会場オンライン(ZOOM)
参加費無料
参加方法下記の申込フォームから送信ください。
本セミナーは終了しました。