clear-logo
AIの力で、
通関DXを加速する
download
contact
clear-ui
clear-logo

 AIの力で、通関DXを加速する

clear-ui
sp-download-2
sp-contact-1

Shippio Clearとは

通関業務の業務工数を約70%削減
通関士と共同開発したAI通関サービス

Shippio Clearとは

通関業務の業務工数を約70%削減
通関士と共同開発したAI通関サービス

Shippio Clearの特徴

clear-feature1-1

01

読み取り精度97%のAI OCR機能
手作業での転記ミスとダブルチェック工数を大幅削減

フォワーダーとしての実務経験や共同開発の通関会社が持つノウハウを基に改善を重ね、主要項目の読み取り精度97%以上を実現

clear-feature2-1

02

アイテムごと・各項目ごとの自動計算〜確認機能も搭載

商品ごとの単価×数量から総額まで、横計算・縦計算を自動実行・チェック。金額の不整合や数量相違を瞬時に検出します。

clear-feature3-1

03

第7次NACCS対応フォーマットの一括出力も可能

クラウド上のデータをNACCS申告書フォーマットに自動変換。HSコードや原産地情報も含め、申告に必要な全項目をワンクリックで出力できます。

clear-feature4-2

04

過去実績もデータで蓄積。
税番・他法令などの参照にも活用可能

クラウド上に過去の実績が蓄積されるため、急な対応・引き継ぎの際でも安心して作業を進めることが可能です

user-2-1

期待以上に正確に読み取ってくれてとても良かった

OCRの精度が期待以上に高く、通関依頼書の作成が格段に効率化しました。これまで数分かかっていた入力が1分以内で済み、チェック工程も減ってミスも大幅に減少。業務の流れ自体が変わるほどの改善効果を実感しています。

大手国際物流事業者

user-1-1

紙で印刷し、線を引きながらの作業や手計算がなくなった

紙に定規で線を引いたり、電卓を使いながら数量・金額の不整合を確認していた作業がなくなった。昔にはもう戻れません

国際物流事業者

sp-dl-dark
sp-contact-dark

関連サービスとの連携で、
関係者とのコミュニケーションやファイル共有も円滑に

works-cta-white-1
works-cta-white-1
cargo-cta-white3

導入はかんたん3ステップ

お申込後すぐにご利用いただけます。

ヒアリング

int-hearing

弊社担当よりお客様のご要望・見積もり条件等をお伺いします(オンライン可)

ご利用案内・お申込

int-contract

サービスのデモンストレーションや質疑を行います。

すぐにご利用開始

int-start

お申込み後すぐに開発不要で、各種機能をご利用いただけます。

料金プラン

Background

ぜひ一度試してみませんか?
お気軽にお問い合わせください。

sp-dl-dark
sp-contact-dark

よくあるご質問

Q. Shippio Clearを利用するために必要なインストール業務はありますか?

Shippio Platform専用のシステムやアプリの導入作業は必要ございません。Google ChromeやMicrosoft Edgeのブラウザを開ける環境下であればどこでも利用可能です。ご招待するゲストユーザーも同様の仕様となりますのでお気軽にご招待ください。

Q. Shippio WorksやCargoとの併用は可能ですか?

はい、併用を推奨しています。Shippio WorksやCargoで全体管理・ファイル共有、コミュニケーションを行い通関を行う「準備」を整え、Clearで通関業務を効率的に進める事ができるようになります。

Q. 外部システムと連携する方法はありますか?

Shippio API を利用することで、基幹システムやその他外部サービスとデータを連携することが可能です。(→  Shippio API説明ページ

このAPIを利用することで、お客様のシステムとShippioとの間でシームレスな連携が実現され、常に最新の貿易情報にアクセスできるようになります。結果として、業務の効率化と自動化が大幅に進むことが期待されます。